診療案内CONSULTATION

院長のごあいさつ

歯医者さんはキライ?

 歯医者さんは苦手・嫌いという人が世の中にはたくさんいます。あなたもその一人ではありませんか?それはなぜでしょう。治療が痛いからですか?それとも、治るまで時間がかかるからですか?いずれにしても、できることなら歯医者さんと関わりたくないと思われていたことでしょう。

治療から予防へ

 今までの歯科医院では、痛くてつらい“悪いところを治して終わり”という“対症療法”中心の診療が行われていました。しかし、これでは違うところが新たに悪くなったり、一度治したところがまた悪くなるなどして、苦手で嫌いな歯医者さんに、また通わなくてはならなくなります。
 私たちの歯科医院では、悪いところを治すだけの“対症療法”中心の歯科医院ではなく、皆さん自身が病気を克服し、病気にならないようにすることを支援する“予防”中心の歯科医院を目指しています。

診療方針のご案内

1皆さんのお話を聞かせて下さい。

良い治療を行うためには、技術はとても大切です。しかし、皆さんがお口についてどんな希望や不安をもっていらっしゃるかなど、私たちが皆さんの気持ちをしっかりと理解することも、技術と同じくらい大切だと思っています。
そこで私たちはカウンセリングを行い、お口について気になることや、治療のご希望などを詳しく伺っています。

2お口の状況をご説明します。

私たちは、痛みのあるところを治療するのはもちろん、皆さんに一生涯を通して、ご自分の歯でおいしく食事をしていただきたいと思っています。
そのため、今後のお口のケアに役立てていただけるようお口の検査を行い、将来、歯を失ってしまうリスクがどれくらいあるか、詳しくご説明させていただいております。

3治療の違いをご説明します。

皆さんのお口の健康を守るため、医療技術は日々進歩しています。同じ症状でも治療法は一つではなく、機能面・健康面・審美面など、それぞれに違いや特徴があります。
そこで私たちは、どんな治療の選択肢があり、それぞれどんな利点や欠点があるかなど、治療法についてできるだけわかりやすくご説明いたします。

4お口の健康維持をお手伝いします。

歯についた歯石は、歯科でしか取り除くことはできず、ほうっておくと歯周病が進行してしまいます。また、特にお子様の場合、定期的にチェックすることで、虫歯の早期発見にもつながります。
そこで私たちは、お口の状態に合わせた日ごろのケアの方法だけでなく、定期的なご来院によるお口のチェックとお手入れをご提案しています。

院内感染対策にも力を入れています

つくし歯科医院では、来院される皆様が安心して受診していただけるように、様々な院内感染対策を行っています。

  • ディスポーザブル(使い捨て)診療器具
  • オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)
  • 口腔外バキューム
  • 空気清浄機

つくし歯科医院が考える
矯正治療法とは?

ずっと使い続ける歯だからこそ、美しく、機能的に。

矯正治療では一般的によく知られているように歯並びをきれいにする治療ですが、それだけではありません。
もう一つの目的は歯を長持ちさせることです。
虫歯や歯周病の予防はもちろんですが、均等に咬めるということは咬む力を全体で受け止めることができ、それぞれの歯や顎への負担が分散されます。
矯正治療で機能的に咬めるようにした結果、きれいな歯並びになると考えてもいいと思います。矯正治療を通して機能的で美しい歯並びになるように治療を進めていきます。

矯正治療方法のご案内

小児矯正 I期治療

対象年齢:3〜12歳
永久歯列が完成する前に行います。

治療のポイント

顎骨が正しく成長するようにコントロール。
調和のとれた顔貌(受け口や出っ歯でなく左右に大きなズレが無く、自然に唇を閉じることができ、正しく食事ができる)にする。
永久歯矯正の必要性を軽減させる。
歯並びのために永久歯を抜くリスクを軽減させる。

小児矯正(I期治療)
リンガルアーチ、ヘッドギア、床矯正など

永久歯矯正 II期治療

対象年齢:12歳以上
全てが永久歯に生え変わった時に行います。
成人の矯正もこちらになります。

治療のポイント

機能的で美しい歯並びにする。
できるだけ歯を抜かないようにプランニングします。同意を得ることなく歯を抜くことはありません。
使用する装置も目立ちにくい透明なものや、表からは全く見えない装置もあります。

  • 永久歯矯正(Ⅱ型治療)
  • メリット
  • デメリット

永久歯矯正(Ⅱ型治療)

メタルブラケット
メリット

あらゆる症例に対応可能

比較的低コスト

強度が高い

デメリット

装置が銀色で目立つ

金属アレルギーの方には向かない

違和感や不快感を感じる場合がある

歯磨きがしづらい

セラミックブラケット
メリット

あらゆる症例に対応可能

メタルブラケットよりも目立たない

金属アレルギーの方でも着用可能

デメリット

違和感や不快感を感じる場合がある

歯磨きがしづらい

稀に破損する場合がある

舌側矯正(裏側矯正)
メリット

表からは矯正をしていることがほとんどわからない

虫歯のリスクが比較的低い

デメリット

費用が高額になりやすい

治療期間が長くなりやすい

違和感が強く発音がしにくくなる

矯正治療の流れ

  • 1

    相談

    歯並びで治したいところがある、検診で指摘されたなど、気になることがありましたら一度ご相談下さい

  • 2

    検査

    歯型、レントゲン写真、顔貌や口の中の写真を撮り、これら資料を基に治療計画を立てます

  • 3

    診断

    治療計画の説明を行います。この時におおよその治療期間が分かります

  • 4

    治療

    実際に装置を使っての治療を行います。
    様々な種類からお選びいただけます

  • 5

    アフターケア

    矯正治療は終了した状態をできるだけ維持していただくためにメンテナンスを行います。
    来院は年に2〜3回程度です